第29回手賀沼エコマラソン 【公式】

Q&A・お問い合わせ

よくある質問

Qエントリー方法についておしえてください。
A振替用紙によるエントリーはなくなりました。
当サイト(https://teganuma-eco.jp/entry/)によるエントリーをご利用ください。
Q申込締切はいつですか?また、追加エントリーはありますか?
A市内先行エントリーは2023年5月24日(水)まで、一般エントリーは2023年7月17日(月)までとなっております。なお、締切後の追加エントリーはございません。申込み締め切り前でも、定員になり次第受付を終了させていただきます。
Q当日申込は可能ですか?
A当日申込での出走は一切受け付けておりませんので、ご了承ください。
Q団体でまとめてエントリーすることはできますか?
Aお仲間エントリー」「ご家族エントリー」をご利用ください。なお、手数料はお1人ごとにかかります。
事前にお仲間の必要情報(住所など)を確認してください。
Q受付場所はどこですか?
Aアスリートビブス(ナンバーカード)セットは、事前発送いたしますので、選手受付はございませんが、当日ご来場時に、検温をさせていただく場合があります。
Q代理出走は可能ですか?
A代理出走はできません。
Q参加通知案内はいつごろ届きますか?
A10月上旬までにアスリートビブス(ナンバーカード)セットとTシャツ等(予定)を発送いたします。お手元に届きましたら必ずお名前の確認をお願いします。
Q参加賞はありますか?
Aマラソン参加者全員にオリジナルTシャツ(予定)を差し上げます。(事前発送)
Q大会用駐車場はありますか?
A大会用の臨時駐車場を設けますが、台数に限りがございます。できるだけ、来場には公共交通機関をご利用ください。
Q着替える場所はありますか?
A更衣室は中央体育館(男子)又は保健センター体育室(女子)をご利用ください。
Q貴重品預かり所はありますか?
A荷物預かり所はありますが、貴重品につきましては各自の責任において管理してください。主催者は盗難・紛失等の責任は一切負いません。
Qキャンセルの場合、返金はされますか?
A申し訳ございませんが、申込受付後の返金はしておりません。
ただし、RUNNETでエントリーされたお客様が諸事情で大会に参加できなくなった場合、RUNNETが参加を希望される別のお客様を探しだし、出走権を譲渡することができるサービス「ゆずれ~る」を導入しております。出走権の譲渡が成立すると、参加料からお譲り申請手数料を差し引いた金額がポイント(RUNPO)で返ってくるサービスです。
「ゆずれーる」のサービス概要はこちら
Qインターネットでのエントリー登録中にエラーが出てしまい、
申し込みができないのですが?
A再度、種目選択の画面からエントリーをやり直してください。
それでもエラーが表示される場合は、RUNNETのヘルプをご確認ください。
解決しない場合は、こちらの問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ※ご質問ジャンルは「大会エントリーについて」をお選びいただき、エントリーできない大会名と、どのようなエラーメッセージが表示されているかをご入力ください。

お問い合わせ

大会に関するお問い合わせ先

手賀沼エコマラソン実行委員会事務局
〒277-0004 千葉県柏市柏下73番地 柏市中央体育館内
TEL 04-7167-8345
(火、水、木/9:00~17:00 ※祝日を除く)
mail e.teganuma@iaa.itkeeper.ne.jp

エントリーに関するお問い合わせ先

RUNNET ヘルプページ
https://runnet.jp/help/

主催

  • 柏市
  • 我孫子市
  • 柏市教育委員会
  • 我孫子市教育委員会
  • KASHIWAリレーマラソン
  • 2023手賀沼チームラン・キッズラン うなきちカップ
  • 写真販売・イベント情報|オールスポーツコミュニティ
  • MCC - マラソン・チャレンジカップ